神戸三宮センター街1丁目 スタッフブログ
- TOP
- 神戸三宮センター街1丁目 スタッフブログ
- スタッフのつぶやき
2012年11月17日

もうすぐしたらぐるぐる神戸というスマートフォンで楽しめるゲームが始まります!!
この度の第三回目は
もうすぐクリスマスシーズン!ということで、
神戸で有名なルミナリエの他にも、神戸の綺麗なクリスマスおすすめスポットを皆さんに知って楽しんでもらおうというゲームです!!
これを機に神戸・三宮周辺の素敵なクリスマススポットを見つけて楽しんでください。
期間:12月6日(木)~12月25日(火)まで
参加費:無料
必要なもの:スマートフォン
詳しくは、こちらまで
http://guruguru.ko-co.jp/
Posted by スタッフ at 21:37
スタッフのつぶやき
2012年11月04日
ご無沙汰しています。
時計のミヤコの貴伝名(きでな)です
今回は、センター街のお店に配られている、
フリーペーパーのKOBEグーを紹介します

内容などは、神戸の昔と現代の写真と地域の情報などが特集されています。
センター街のマップや三宮界隈の授乳施設マップなどがあり、地域の方にも楽しみやすいフリーペーパーです。
また、センター街のお店に配られていますので、お越しの際は、ぜひ読んでみてくださいね
時計のミヤコの貴伝名(きでな)です

今回は、センター街のお店に配られている、
フリーペーパーのKOBEグーを紹介します

内容などは、神戸の昔と現代の写真と地域の情報などが特集されています。
センター街のマップや三宮界隈の授乳施設マップなどがあり、地域の方にも楽しみやすいフリーペーパーです。
また、センター街のお店に配られていますので、お越しの際は、ぜひ読んでみてくださいね

Posted by スタッフ at 23:35
スタッフのつぶやき
2012年09月06日
こんにちわ。
時計のミヤコの貴伝名(きでな)です。
もうすぐ、神戸市立博物館が開館30周年を迎えることを記念して
2012年9月29日~2013年1月6日の期間中
あの
フェルメールが神戸にやってきます
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/museum/main.html
僕も個人的に見に行きたいです。
ちなみに、センター街のエイツビルの1階のところに
ナガサワ文具センターさんが
ポストイットをつかって
フェルメールの代表作となる絵を作っています。

センター街にお越しの際、一度、ご覧下さい。
時計のミヤコの貴伝名(きでな)です。
もうすぐ、神戸市立博物館が開館30周年を迎えることを記念して
2012年9月29日~2013年1月6日の期間中
あの
フェルメールが神戸にやってきます
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/museum/main.html
僕も個人的に見に行きたいです。
ちなみに、センター街のエイツビルの1階のところに
ナガサワ文具センターさんが
ポストイットをつかって
フェルメールの代表作となる絵を作っています。
センター街にお越しの際、一度、ご覧下さい。
Posted by スタッフ at 17:59
スタッフのつぶやき
2012年06月22日
雨の日が続きますねえ。。。
なんだかスッキリしない感じですが、そんな時にお薦めなのがアジサイです!
多いのは青ですが最近ではいろんな種類のアジサイも咲いていますので楽しめます!
例えばこんなアジサイも

これは秋色アジサイと言って、少しずつ色が変化するアジサイなんですよ!
色もそうですが形もいろんな種類があります。
そして、このアジサイ雨の風景にピッタシはまるんですよねぇ!
これを見るとジメジメしたこの季節の憂鬱な気持ちが少し和らぎます。
今いろんなところで咲いてるアジサイ。見つけたら是非立ち止まって観察して下さいね!
なんだかスッキリしない感じですが、そんな時にお薦めなのがアジサイです!
多いのは青ですが最近ではいろんな種類のアジサイも咲いていますので楽しめます!
例えばこんなアジサイも

これは秋色アジサイと言って、少しずつ色が変化するアジサイなんですよ!
色もそうですが形もいろんな種類があります。
そして、このアジサイ雨の風景にピッタシはまるんですよねぇ!
これを見るとジメジメしたこの季節の憂鬱な気持ちが少し和らぎます。
今いろんなところで咲いてるアジサイ。見つけたら是非立ち止まって観察して下さいね!
Posted by スタッフ at 09:05
スタッフのつぶやき
2012年06月08日
もうすぐ梅雨入りなんでしょうか、最近の天気はしっとりジメジメ。。。なので、調べてみました!
なんと今年は梅雨入りが早いらしいです!!
ただ入りが早いからといって終わりも早いってもんじゃないんですよねぇ。。。
雨が続くっていやですねえ。。。
でも、梅雨時は梅雨時で長靴やカサなどその時にしかできないオシャレを楽しめます!
いろんなアイテムでいやーな梅雨も楽しんじゃいましょう!
あ、そーそー。三宮センター街はアーケード商店街なんで雨でもゆっくりお買い物できますからー!
なんと今年は梅雨入りが早いらしいです!!
ただ入りが早いからといって終わりも早いってもんじゃないんですよねぇ。。。
雨が続くっていやですねえ。。。
でも、梅雨時は梅雨時で長靴やカサなどその時にしかできないオシャレを楽しめます!
いろんなアイテムでいやーな梅雨も楽しんじゃいましょう!
あ、そーそー。三宮センター街はアーケード商店街なんで雨でもゆっくりお買い物できますからー!
Posted by スタッフ at 09:03
スタッフのつぶやき
2012年06月06日
こんにちはヽ(^0^)ノ
時計のミヤコの貴傳名(きでな)です。
最近は、お昼は暖かいのに、夜になったらな少し肌寒い日が続いていますね~。
そ〜いえば、もうすぐしたら父の日(6/17)なんですよね~。
皆さんは、父の日のプレゼントは何か考えていますか?
僕もどうしようかと考えいる最中です。
いつもなら、缶ビール!!といきたいところなんですが、
今日は、センター街で父の日のプレゼントにもオススメのお店を紹介したいと思います。
日頃、なにかとお世話になっています。
文房具屋さんの
ナガサワ文具センターさん
ここのお店は一言でいうと「凄いこだわり」です。
多分、兵庫県をあちこち探し回っても、ここまで文具商品を追求して揃えているところはないと僕は思います。
なかでも万年筆


この商品はなんとナガサワ文具オリジナル商品なんですよ。
新製品です。
万年筆入門用としてもおすすめの一品です。
ペン先には、神戸のシンボル「風見鶏」が刻印されています。
もちろん、神戸インクとの相性とも抜群ですよ。
もし、父の日のプレゼントはなににしようかな~?って考えている方、
是非!!、ナガサワ文具センターさんを覗いてみてください。
きっと良いものが見つかると思いますよ('∀`)。
時計のミヤコの貴傳名(きでな)です。
最近は、お昼は暖かいのに、夜になったらな少し肌寒い日が続いていますね~。
そ〜いえば、もうすぐしたら父の日(6/17)なんですよね~。
皆さんは、父の日のプレゼントは何か考えていますか?
僕もどうしようかと考えいる最中です。
いつもなら、缶ビール!!といきたいところなんですが、
今日は、センター街で父の日のプレゼントにもオススメのお店を紹介したいと思います。
日頃、なにかとお世話になっています。
文房具屋さんの
ナガサワ文具センターさん
ここのお店は一言でいうと「凄いこだわり」です。
多分、兵庫県をあちこち探し回っても、ここまで文具商品を追求して揃えているところはないと僕は思います。
なかでも万年筆


この商品はなんとナガサワ文具オリジナル商品なんですよ。
新製品です。
万年筆入門用としてもおすすめの一品です。
ペン先には、神戸のシンボル「風見鶏」が刻印されています。
もちろん、神戸インクとの相性とも抜群ですよ。
もし、父の日のプレゼントはなににしようかな~?って考えている方、
是非!!、ナガサワ文具センターさんを覗いてみてください。
きっと良いものが見つかると思いますよ('∀`)。
Posted by スタッフ at 23:56
スタッフのつぶやき
2012年06月05日
こんにちは

今日は、曇りのような雨のような変な天気やな~
っとぼやいている
時計のミヤコの貴傳名(きでな)です。
皆さん、ご存知でしょうか?
センター街には、有名な方の作品がいっぱいあるんですよ~
今日は、センター街の生田筋のアートを紹介したいと思います。
吉田隆(よしだ たかし 1953年~)さんの「水のある星(2001年 製作)」です。
「未来にゆく者達へ」とついになって設置されている作品です。
浪のある海に山のような島が浮いて、そこに大きな木が生えています。
「未来にゆく者達へ」とついになって設置されている作品です。
浪のある海に山のような島が浮いて、そこに大きな木が生えています。
センター街には、まだまだ面白いものがいっぱいあります。
まだまだ、僕も知らないことがいっぱいありますが、
ちょっとセンター街をゆっくり歩くといろいろなあたらしい発見ができるかもしれませんよ~

Posted by スタッフ at 13:17
スタッフのつぶやき
2012年06月04日
どうも ( ^_^)/
ご無沙汰です。
時計のミヤコの貴傳名(きでな)です~。
あっというまに2012年も6月になって半分になりました。
もう半分か~(´;ω;`)
いや!!まだ半分ある!!っと考えらねばっと前向きに頑張っていこう!!(´▽`)
っという今日この頃を過ごしています。
最近、センター街の地面を気にしながら歩いているのですが、
皆さん、ご存知でしょうか?
地面のマンホールの図柄が凄く!!カッコいいことを!!
なかなか、色使い、デザインが素晴らしく、
昔、切手集めをしていた僕ですが、
何となく70円切手の鹿の絵に似ているような…。
なかなかシャレたデザインなんです。


是非、皆さんもセンター街に来られたときは、
地面を意識しながら歩いているとマンホールなど、新しい物が発見するかもしれませんよ(*´∀`*)。
ご無沙汰です。
時計のミヤコの貴傳名(きでな)です~。
あっというまに2012年も6月になって半分になりました。
もう半分か~(´;ω;`)
いや!!まだ半分ある!!っと考えらねばっと前向きに頑張っていこう!!(´▽`)
っという今日この頃を過ごしています。
最近、センター街の地面を気にしながら歩いているのですが、
皆さん、ご存知でしょうか?
地面のマンホールの図柄が凄く!!カッコいいことを!!
なかなか、色使い、デザインが素晴らしく、
昔、切手集めをしていた僕ですが、
何となく70円切手の鹿の絵に似ているような…。
なかなかシャレたデザインなんです。


是非、皆さんもセンター街に来られたときは、
地面を意識しながら歩いているとマンホールなど、新しい物が発見するかもしれませんよ(*´∀`*)。
Posted by スタッフ at 09:44
スタッフのつぶやき
2012年05月31日
最近本当に異常気象が多いですねえ。。。
先日もいきなりの雷雨。。。ビックリです。。。
しかし、気候的には今が一番いい季節ではないでしょうか!!
個人的には夏大好き男なんで、かなりいい感じです!!
そして、毎年恒例のセンター街夏のイベント、氷柱や地蔵盆も開催されますのでお楽しみに!!
そしてそして、このホームページでも夏特集を組みますのでまたチェックして下さいね!!
今年も三宮センター街で夏を楽しみましょう!!
先日もいきなりの雷雨。。。ビックリです。。。
しかし、気候的には今が一番いい季節ではないでしょうか!!
個人的には夏大好き男なんで、かなりいい感じです!!
そして、毎年恒例のセンター街夏のイベント、氷柱や地蔵盆も開催されますのでお楽しみに!!
そしてそして、このホームページでも夏特集を組みますのでまたチェックして下さいね!!
今年も三宮センター街で夏を楽しみましょう!!
Posted by スタッフ at 10:01
スタッフのつぶやき
2012年05月29日
最近、本当に異常気象ですね
皆さん、気を付けてください
明日は、晴れのち曇り 最高気温26℃ 最低気温18℃の模様です。
山プチ情報
今日は、ゾウアザラシ(ご飯が食べずらそうな鼻を、お持ちのアザラシです!)
このゾウアザラシ、ボス級になると。。。。。
なんと!
オス1頭に対して。。。。。メス100頭ぐらいのグループを形成するんですーーーー
これがまさに。。。。ハーレム!!!
人間界では考えられませんな。。。。。。。。
ではでは
山下より

皆さん、気を付けてください

明日は、晴れのち曇り 最高気温26℃ 最低気温18℃の模様です。
山プチ情報
今日は、ゾウアザラシ(ご飯が食べずらそうな鼻を、お持ちのアザラシです!)
このゾウアザラシ、ボス級になると。。。。。
なんと!
オス1頭に対して。。。。。メス100頭ぐらいのグループを形成するんですーーーー

これがまさに。。。。ハーレム!!!
人間界では考えられませんな。。。。。。。。
ではでは

山下より
Posted by スタッフ at 15:56
スタッフのつぶやき
2012年04月12日
今日は、本当にいい天気ですねーー
明日の天気予報は
晴れのち雨
最高気温19度 最低気温13度
みたいです。お昼間は暑いかも!?
山プチ情報
マグロって。。。。。。(誰もがご存知、海を泳ぐマグロです。)
魚の中でも結構泳ぐの速いよねーーーー
何でかって?
マグロって。。。。。。
スピードUPする時。。。。。。
背びれを、しまいこんで。。。。。。
水?の抵抗力無くして、さらに速くなりますからーーーーーーー
ではでは

明日の天気予報は
晴れのち雨
最高気温19度 最低気温13度
みたいです。お昼間は暑いかも!?
山プチ情報
マグロって。。。。。。(誰もがご存知、海を泳ぐマグロです。)
魚の中でも結構泳ぐの速いよねーーーー

何でかって?
マグロって。。。。。。
スピードUPする時。。。。。。
背びれを、しまいこんで。。。。。。
水?の抵抗力無くして、さらに速くなりますからーーーーーーー

ではでは

Posted by スタッフ at 16:06
スタッフのつぶやき
2012年04月06日
3日の集中豪雨はすごかったですねえ。。。
センター街も一気に水浸しになり一時混乱しました。。。
これって。。。春の嵐。。。ですか。。。?
ちょっと、嵐すぎるやろ。。。
この嵐で桜も大丈夫かなあ、て思ったんですが問題ないようです!
よかったぜ!!
今日近所の桜を見たんですが蕾がイイ感じに膨らんでいました。
花見の季節です!!春です!!
来週くらい花見に行きましょうか!イエイ!!
花見のスポットをご紹介しておりますので是非!
↓↓↓↓↓↓↓
http://staff.kobe-sc.jp/e198589.html
センター街も一気に水浸しになり一時混乱しました。。。
これって。。。春の嵐。。。ですか。。。?
ちょっと、嵐すぎるやろ。。。
この嵐で桜も大丈夫かなあ、て思ったんですが問題ないようです!
よかったぜ!!
今日近所の桜を見たんですが蕾がイイ感じに膨らんでいました。
花見の季節です!!春です!!
来週くらい花見に行きましょうか!イエイ!!
花見のスポットをご紹介しておりますので是非!
↓↓↓↓↓↓↓
http://staff.kobe-sc.jp/e198589.html
Posted by スタッフ at 09:00
スタッフのつぶやき
2012年03月29日
みなさん初めまして。
時計のミヤコの貴伝名(きでな)です。
ご存知ですか?
センター街のエイツビル(ジュンク堂書店さん)の照明がLEDになっているんですよ~


最近、LEDもようやく実用的になってきましたね。
今後も照明などいろいろな事が気になったこと紹介しま~す!!
時計のミヤコの貴伝名(きでな)です。
ご存知ですか?
センター街のエイツビル(ジュンク堂書店さん)の照明がLEDになっているんですよ~



最近、LEDもようやく実用的になってきましたね。
今後も照明などいろいろな事が気になったこと紹介しま~す!!

Posted by スタッフ at 21:08
スタッフのつぶやき
2012年03月28日
今日の突然の雷雨は、ビビりましたー
でも徐々に春らしい気温に向かっているので、良しとしましょう
山プチ情報
モグラって・・・・
ずーーーーーっと、土の中で、ちょっと可哀想かな?って思う人が、いるとか、いないとか・・・・・
でも・・・
モグラって・・・・
よくある学校の体育館ぐらいの広さ、独り占めして有意義な人生送ってますからーーーーーー
ではでは
やましたより

でも徐々に春らしい気温に向かっているので、良しとしましょう

山プチ情報
モグラって・・・・
ずーーーーーっと、土の中で、ちょっと可哀想かな?って思う人が、いるとか、いないとか・・・・・
でも・・・
モグラって・・・・
よくある学校の体育館ぐらいの広さ、独り占めして有意義な人生送ってますからーーーーーー

ではでは


Posted by スタッフ at 14:28
スタッフのつぶやき